おはようございます。kiraです。
本日、予定通りてぃーだの家(まんまん屋ぁ~)にて、スリング交流会&バルーン講習会を行います。
毎回、スリングだけでなく、色々な情報交換が出来る交流会となってます
ぜひ、遊びにいらして下さいね。お待ちしています。
written by kira
本日、予定通りてぃーだの家(まんまん屋ぁ~)にて、スリング交流会&バルーン講習会を行います。
毎回、スリングだけでなく、色々な情報交換が出来る交流会となってます

ぜひ、遊びにいらして下さいね。お待ちしています。
written by kira
こんにちは
kiraです。
寒くなっていますが、皆様元気にお過ごしでしょうか
さて、1月の交流会のお知らせです。
■ スリング交流会
■ 1月20日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
(場所変更の場合もありますので、ご注意下さい)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
コミュメンバーじゃなくても、大歓迎です。
ハジメマシテさん、お久しぶりさん、老若男女ウエルカムです^^
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
そしてなんと!
今回の交流会には、クラウン・きららが来ま~す! そして簡単なバルーンアートの講習会をする予定です。
バルーン講習会のみの参加でも大歓迎です。
バルーン材料費として、別途¥200(バルーン20本付き)頂きます。
バルーンを膨らませるポンプは、当日お貸ししますが、購入可能です。
クラウン・きららに会ってみたいお友達のみんな~。 ぜひ遊びに来て下さい
お待ちしていま~す
注意
利用予定のまんまん屋ぁ~さんの都合で、会場が変更になる場合がありますので、ご注意下さい。
変更がある場合は、こちらでご案内させていただきたいと思いますが、当日の朝、急遽変更ということもあり得ますので、お出掛けの際には、ご確認の上お出掛け下さい。
よろしくお願いします。
witten by kira

寒くなっていますが、皆様元気にお過ごしでしょうか

さて、1月の交流会のお知らせです。
■ スリング交流会
■ 1月20日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
(場所変更の場合もありますので、ご注意下さい)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
コミュメンバーじゃなくても、大歓迎です。
ハジメマシテさん、お久しぶりさん、老若男女ウエルカムです^^
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
そしてなんと!
今回の交流会には、クラウン・きららが来ま~す! そして簡単なバルーンアートの講習会をする予定です。
バルーン講習会のみの参加でも大歓迎です。
バルーン材料費として、別途¥200(バルーン20本付き)頂きます。
バルーンを膨らませるポンプは、当日お貸ししますが、購入可能です。
クラウン・きららに会ってみたいお友達のみんな~。 ぜひ遊びに来て下さい


注意
利用予定のまんまん屋ぁ~さんの都合で、会場が変更になる場合がありますので、ご注意下さい。
変更がある場合は、こちらでご案内させていただきたいと思いますが、当日の朝、急遽変更ということもあり得ますので、お出掛けの際には、ご確認の上お出掛け下さい。
よろしくお願いします。
witten by kira
こんばんは~kiraです
12月の交流会のお知らせが遅くなってしまい、すみません。
12月の交流会は、いつも利用している「てぃーだの家」さんで、イベントがあるためお休みさせていただきます。
2ヶ月連続でのお休みとなってしまい、大変申し訳ございません。
来月の交流会は、開催予定ですので、ぜひ、お越し下さいね。 お待ちしております。
writtn by kira

12月の交流会のお知らせが遅くなってしまい、すみません。
12月の交流会は、いつも利用している「てぃーだの家」さんで、イベントがあるためお休みさせていただきます。
2ヶ月連続でのお休みとなってしまい、大変申し訳ございません。
来月の交流会は、開催予定ですので、ぜひ、お越し下さいね。 お待ちしております。
writtn by kira
こんばんは~kiraです。
親子で楽しめる、とても愉快なコンサートの告知をさせていただきま~す
去年、大好評だった「ロバの音楽座」による恒例のクリスマスコンサート。
古楽器や身の回りの物から創り出す奇想天外なロバの音楽は子どもだけでなく大人も魅了します。
一つのドラマのように進行する舞台にココロとカラダが踊りだします。
ロバの音楽座 ロバのクリスマス
2009年12月9日(水) 桜坂劇場ホールA
開場・・・18:00 開演・・・19:00
前売¥2500 当日¥3000 親子ペア券¥4500
子ども・大人とも同額(3歳未満無料)
※入場時¥300のドリンクオーダーが必要です
■内容: 大人は、かつて子どもでした。子どもの頃、夢ふくらんだクリスマスを過ごしていましたか?そして今、子どもたちに夢ふくらむクリスマスを贈り届けて、心あったまる冬を過ごしていますか?一時のしあわせや、あたたかさを感じられるから生きていられるけど、なぜ?どうして?どうしたらいいの?と、子どもとの関わりに、?マークが現れだすと、しあわせでなんかいられない。
この一年いろんなことがあったことでしょう。楽しくてたまらなかったあなたに、がんばっているあなたに、ちょっぴり傷ついたあなたに、子どもの頃を思い出したあなたに、あなた自身のためのシアワセひとときコンサートです。『ロバの音楽座』の5人のメンバーのゆかいな音が心に届くとあったか~く、ま~るくなるのです。琴線にふれるとなぜか、涙が出ちゃう。子どもだけが楽しむコンサートではなく、大人である私がまずシアワセに!なるクリスマスコンサートです。
ロバの音楽座とは
ロバの音楽座の舞台は中世・ルネサンス時代の古楽器や世界の珍しい楽器、そして手作り楽器など)を使用し、歌あり器楽合奏あり、はたまた仮面劇、なども飛び出す、奇想天外で楽しく、また聴いた後に幸せな気分になれるような心暖まるステ-ジです。
☆プロフィール☆
1973年 松本雅隆により、中世・ルネサンス音楽を演奏する「カテリーナ古楽合奏団」結成。
1982年 子どもたちに音楽の夢を運ぶべく「ロバの音楽座」結成。ロバの音楽座は古楽器や空想楽器などにより、ファンタジックな音と遊びの世界を繰り広げている。
1988年 「愉快なコンサート」が厚生省中央児童福祉審議会の特別推薦文化財作品に選ばれる。
1998年 「ジグの空想音楽会」が東京都優秀児童演劇選定優秀賞受賞。
2001年 05年 NHK「おかあさんといっしょ」にゲストとして出演。
2004年よりNHK教育ショートアニメ「パンツぱんくろう」「からだであそぼ」などの音楽を担当。
2005年 東映教育映画「みみをすます」に出演し話題を呼ぶ。
2006年 ジブリ作品「ゲド戦記」の音楽に参加する。
2007年イチローの出演するENEOSのCM音楽を担当。
2008年11月 NHK教育テレビ「ヒミツのちからんど」のちからマスターとして出演。
2009年 第3回キッズデザイン賞において金賞〈経済産業大臣賞〉を受賞。
まだまだチケットはあるようです。
お問い合わせ・・・桜坂劇場 098-860-9555 まで
そしてそして、今年は、楽器作りのワークショップもあります。
『ロバの音さがし』
身近なものが素敵な楽器に大変身!ロバの音楽座の空想楽器「G3」をつくろう!
☆日時・・・12月9日(水)15:30~17:00
☆受講料・・・¥2500(子ども2人の場合は¥3000)材料費¥300
☆場所・・・桜坂劇場スタジオ1
☆定員・・・親子10組(20名ほど)
☆対象年齢・・・年長さんから
☆準備物・・・コーヒー缶サイズの空き缶1個(スチール缶)・ハサミ
(以下の物は持ってこれる物でいいです。 はぎれ・毛糸・ボタンなど少量・貝やサンゴなどなど少量・プリンやヨーグルトなどの小さな空き容器・たまごが入っている容器などあれば1~2個)
こちらもお問い合わせは「桜坂劇場」まで・・・
writtn by kira
親子で楽しめる、とても愉快なコンサートの告知をさせていただきま~す

去年、大好評だった「ロバの音楽座」による恒例のクリスマスコンサート。
古楽器や身の回りの物から創り出す奇想天外なロバの音楽は子どもだけでなく大人も魅了します。
一つのドラマのように進行する舞台にココロとカラダが踊りだします。
ロバの音楽座 ロバのクリスマス
2009年12月9日(水) 桜坂劇場ホールA
開場・・・18:00 開演・・・19:00
前売¥2500 当日¥3000 親子ペア券¥4500
子ども・大人とも同額(3歳未満無料)
※入場時¥300のドリンクオーダーが必要です
■内容: 大人は、かつて子どもでした。子どもの頃、夢ふくらんだクリスマスを過ごしていましたか?そして今、子どもたちに夢ふくらむクリスマスを贈り届けて、心あったまる冬を過ごしていますか?一時のしあわせや、あたたかさを感じられるから生きていられるけど、なぜ?どうして?どうしたらいいの?と、子どもとの関わりに、?マークが現れだすと、しあわせでなんかいられない。
この一年いろんなことがあったことでしょう。楽しくてたまらなかったあなたに、がんばっているあなたに、ちょっぴり傷ついたあなたに、子どもの頃を思い出したあなたに、あなた自身のためのシアワセひとときコンサートです。『ロバの音楽座』の5人のメンバーのゆかいな音が心に届くとあったか~く、ま~るくなるのです。琴線にふれるとなぜか、涙が出ちゃう。子どもだけが楽しむコンサートではなく、大人である私がまずシアワセに!なるクリスマスコンサートです。
ロバの音楽座とは
ロバの音楽座の舞台は中世・ルネサンス時代の古楽器や世界の珍しい楽器、そして手作り楽器など)を使用し、歌あり器楽合奏あり、はたまた仮面劇、なども飛び出す、奇想天外で楽しく、また聴いた後に幸せな気分になれるような心暖まるステ-ジです。
☆プロフィール☆
1973年 松本雅隆により、中世・ルネサンス音楽を演奏する「カテリーナ古楽合奏団」結成。
1982年 子どもたちに音楽の夢を運ぶべく「ロバの音楽座」結成。ロバの音楽座は古楽器や空想楽器などにより、ファンタジックな音と遊びの世界を繰り広げている。
1988年 「愉快なコンサート」が厚生省中央児童福祉審議会の特別推薦文化財作品に選ばれる。
1998年 「ジグの空想音楽会」が東京都優秀児童演劇選定優秀賞受賞。
2001年 05年 NHK「おかあさんといっしょ」にゲストとして出演。
2004年よりNHK教育ショートアニメ「パンツぱんくろう」「からだであそぼ」などの音楽を担当。
2005年 東映教育映画「みみをすます」に出演し話題を呼ぶ。
2006年 ジブリ作品「ゲド戦記」の音楽に参加する。
2007年イチローの出演するENEOSのCM音楽を担当。
2008年11月 NHK教育テレビ「ヒミツのちからんど」のちからマスターとして出演。
2009年 第3回キッズデザイン賞において金賞〈経済産業大臣賞〉を受賞。
まだまだチケットはあるようです。
お問い合わせ・・・桜坂劇場 098-860-9555 まで
そしてそして、今年は、楽器作りのワークショップもあります。
『ロバの音さがし』
身近なものが素敵な楽器に大変身!ロバの音楽座の空想楽器「G3」をつくろう!
☆日時・・・12月9日(水)15:30~17:00
☆受講料・・・¥2500(子ども2人の場合は¥3000)材料費¥300
☆場所・・・桜坂劇場スタジオ1
☆定員・・・親子10組(20名ほど)
☆対象年齢・・・年長さんから
☆準備物・・・コーヒー缶サイズの空き缶1個(スチール缶)・ハサミ
(以下の物は持ってこれる物でいいです。 はぎれ・毛糸・ボタンなど少量・貝やサンゴなどなど少量・プリンやヨーグルトなどの小さな空き容器・たまごが入っている容器などあれば1~2個)
こちらもお問い合わせは「桜坂劇場」まで・・・
writtn by kira
Posted by ハピマム! at
20:25
│Comments(0)
こんにちは
kiraで~す
UPが遅くなってしまいましたが、11月の交流会は、都合により中止とさせていただきます。
予定していた方、本当に申し訳ありません。
来月は行います。
来月お会いできるのを楽しみにしています。
writtn by kira


UPが遅くなってしまいましたが、11月の交流会は、都合により中止とさせていただきます。
予定していた方、本当に申し訳ありません。
来月は行います。
来月お会いできるのを楽しみにしています。
writtn by kira
こんにちは。aoe*です。
今月も予定通り交流会を開きます!
ハジメマシテさん、大歓迎。
お久しぶりさん、ウエルカム♪
老若男女、お待ちしておりま~す。
■ スリング交流会
■ 10月21日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
written by aoe*
今月も予定通り交流会を開きます!
ハジメマシテさん、大歓迎。
お久しぶりさん、ウエルカム♪
老若男女、お待ちしておりま~す。
■ スリング交流会
■ 10月21日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
written by aoe*
こんばんは!! kiraです。
みなさん、夏休みはどうお過ごしでしたか~
私はこの夏、子ども達以上に予定が入ってて、すっごくハードな夏休みでした
でも、貴重な体験もした、いい夏休みでしたよ~
9月に入り、やっとゆっくりしています。
さて、今月の交流会のお知らせで~す
■ 9月16日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
お会いできるのを、楽しみにしています
writtn by kira
みなさん、夏休みはどうお過ごしでしたか~

私はこの夏、子ども達以上に予定が入ってて、すっごくハードな夏休みでした


9月に入り、やっとゆっくりしています。
さて、今月の交流会のお知らせで~す
■ 9月16日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
お会いできるのを、楽しみにしています

writtn by kira
■ スリング手作り講習会
■ 7月18日(火) 午前10時~12時
■場所 てぃるる
http://www.tiruru.or.jp/
■参加費:スリングを実際作りたい方:500円
見学交流会参加のみ:300円
■内容 スリングを手作りしてみたい方、スリングに興味のある方ならどなたでも!
実際に、ミシンを使ってその場でスリングを一緒に作ります。
リングありスリングを作る予定ですが、ご希望があればリング無しなども作れます。
当日、スリングを作りたい方は、お好みの布とリングをご持参下さい。
スリング用のリングは、手芸屋さんなどで購入することが出来ます。
布の大きさは、幅70~110cm×長さ2m以上必要です。
布選びについては、下記サイトなどをご参照下さい。
http://handmade.babysling-user.net/study.html
また、ご質問があればお気軽にメール下さい。
参加人数を把握したいので、事前にコメントorメッセージにて参加表明をお願い致します。
ミシンは三台ご準備する予定ですが、参加者が多い場合は、希望者全員が最後まで作り終えることが出来ない場合も考えられますので、その場合はご容赦下さい。
よろしくお願いいたします。
また、定例の交流会をも兼ねていますので、手作りに関係なく、スリングの使い方などを知りたい方もご参加下さい。
毎回のことですが、スリングの話題に限らず、おんぶ紐、布オムツ、布ナプ、ホメオパシー、etc…
子育てをちょっとラクチンにする素敵な智慧の交換会をやっています。
どうぞ、お気軽にご参加下さいな。
written by aoe*
■ 7月18日(火) 午前10時~12時
■場所 てぃるる
http://www.tiruru.or.jp/
■参加費:スリングを実際作りたい方:500円
見学交流会参加のみ:300円
■内容 スリングを手作りしてみたい方、スリングに興味のある方ならどなたでも!
実際に、ミシンを使ってその場でスリングを一緒に作ります。
リングありスリングを作る予定ですが、ご希望があればリング無しなども作れます。
当日、スリングを作りたい方は、お好みの布とリングをご持参下さい。
スリング用のリングは、手芸屋さんなどで購入することが出来ます。
布の大きさは、幅70~110cm×長さ2m以上必要です。
布選びについては、下記サイトなどをご参照下さい。
http://handmade.babysling-user.net/study.html
また、ご質問があればお気軽にメール下さい。
参加人数を把握したいので、事前にコメントorメッセージにて参加表明をお願い致します。
ミシンは三台ご準備する予定ですが、参加者が多い場合は、希望者全員が最後まで作り終えることが出来ない場合も考えられますので、その場合はご容赦下さい。
よろしくお願いいたします。
また、定例の交流会をも兼ねていますので、手作りに関係なく、スリングの使い方などを知りたい方もご参加下さい。
毎回のことですが、スリングの話題に限らず、おんぶ紐、布オムツ、布ナプ、ホメオパシー、etc…
子育てをちょっとラクチンにする素敵な智慧の交換会をやっています。
どうぞ、お気軽にご参加下さいな。
written by aoe*
こんにちは。aoe*です。
今日はハピマム!定例交流会でした。
いっつも、宣伝不足で、毎回少人数精鋭でやっております
すみません…
そんなひっそりと開催しているにもかかわらず、毎回きて下さる方がいて、本当に有り難いです。

↑おんぶのやり方を教えているところ
今日は、総勢6名の交流会でした。
名前は「スリング交流会」ですが、スリングに限らず、いろんな情報交換をしています。
おんぶ紐、布オムツ、布ナプ、ホメオパシー、etc…ほんっと、色々。
本当にこのメンバーといると、とっても刺激になります
ちょっとした工夫で快適に過ごす工夫や、ラクチン子育ての智慧。
お互いの智慧を持ち合うと、とてつもないパワーになります。
子供が小さいときは、特にこんなコミュニティーが大切なんじゃないのかな~と私は思います。
保育園ママたちとも、子育て支援センターで出会ったママたちとも、何かちょっと違う、ハピマム!の面々。
私にとって、あえて「ママ友」とは呼びたくない、まるで同志のような存在です。
しかも、新旧みなそれぞれ個性があって素敵な方々ばかりなのです。
今日も、そんなハピマム!に癒された一日でした。
いつもありがとうございますっ。
あ、いつもハピマム!に場所を提供して下さるてぃ~だの家さん。
今日のランチメニューはスパイシーなカレーでした♪

ミカさん、スタッフのみなさま、いつもありがとうございます。
来月は、手作りスリング講習会も予定しています。
また決まり次第告知しますね~。
written by aoe*
今日はハピマム!定例交流会でした。
いっつも、宣伝不足で、毎回少人数精鋭でやっております

すみません…
そんなひっそりと開催しているにもかかわらず、毎回きて下さる方がいて、本当に有り難いです。

↑おんぶのやり方を教えているところ
今日は、総勢6名の交流会でした。
名前は「スリング交流会」ですが、スリングに限らず、いろんな情報交換をしています。
おんぶ紐、布オムツ、布ナプ、ホメオパシー、etc…ほんっと、色々。
本当にこのメンバーといると、とっても刺激になります

ちょっとした工夫で快適に過ごす工夫や、ラクチン子育ての智慧。
お互いの智慧を持ち合うと、とてつもないパワーになります。
子供が小さいときは、特にこんなコミュニティーが大切なんじゃないのかな~と私は思います。
保育園ママたちとも、子育て支援センターで出会ったママたちとも、何かちょっと違う、ハピマム!の面々。
私にとって、あえて「ママ友」とは呼びたくない、まるで同志のような存在です。
しかも、新旧みなそれぞれ個性があって素敵な方々ばかりなのです。
今日も、そんなハピマム!に癒された一日でした。
いつもありがとうございますっ。
あ、いつもハピマム!に場所を提供して下さるてぃ~だの家さん。
今日のランチメニューはスパイシーなカレーでした♪

ミカさん、スタッフのみなさま、いつもありがとうございます。
来月は、手作りスリング講習会も予定しています。
また決まり次第告知しますね~。
written by aoe*
こんにちは。aoe*です。
今月も予定通り交流会を開きますよ~!(ギリギリ告知ですみません!
)
ぜひ遊びにいらして下さい!
ハジメマシテさん、大歓迎。
お久しぶりさん、ウエルカム♪
老若男女、お待ちしておりま~す。
(パパさんがいらしてり、おばあちゃんがきて下さったり、本当に『老若男女』ですよっ)
■ スリング交流会
■ 7月15日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
written by aoe*
今月も予定通り交流会を開きますよ~!(ギリギリ告知ですみません!

ぜひ遊びにいらして下さい!
ハジメマシテさん、大歓迎。
お久しぶりさん、ウエルカム♪
老若男女、お待ちしておりま~す。
(パパさんがいらしてり、おばあちゃんがきて下さったり、本当に『老若男女』ですよっ)
■ スリング交流会
■ 7月15日(水) 午前11時~12時
■場所 首里 てぃ~だの家(まんまん屋ぁ~)
■料金 親子1組300円
■内容 スリングに興味がある方、使っている方、楽しく交流しましょう♪
手作りスリングの相談もどうぞ。分かる範囲でお答え致します。
スリングの試着も出来ますので、スリングを持っていない方でも、お気軽にご参加ください。
12時よりまんまん屋ぁ~のオ―プン時間になりますのでランチを利用する方は 各自予約をお願いします。
http://ppp.atbbs.jp/tidakids/
written by aoe*
こんばんは~
kiraです。
ちょっと告知をさせて下さ~い
西原にキッズカフェがオープンしました
はぴぃ キッズカフェ
11時30分~15時00までランチバイキングタイム(二時間制)
15時~18時までティータイム
ランチバイキング:大人1200円(会員様1000円)
:小学生700円、6~3歳500円、3歳未満無料
ティータイムは、オーダーとなります。
定休日:日曜・祝祭日
西原町字幸地580-3
場所は、浦添市前田にある、スタジオチャーリー近くで、西原向けに行くと、ファミリーマートがあって、バス停を越えてすぐの細道を右折して、3軒目あたりのピンクの看板が目印です。(右折場所を見落としがちなので注意
)
今日からオープンしていますが、今週1週間は、大人もワンコイン¥500だそうです!!ランチバイキングで¥500は、かなりお得では
今日、頂きましたが、美味しかったですよ。
キッズコーナーには、ボールプールや、ロフトのままごとコーナーなどがあり、結構遊べると思います。
そして、今日・明日は、クラウン・コトラとクラウン・きららが、来場者にバルーンのプレゼントをしたり、クラウン・コトラによるミニショー、バルーン教室もありますよ~
ミニショーの時間は、13時と15時の2回です。
よかったら遊びに来て下さいね~
written by kiraことクラウン・きらら

ちょっと告知をさせて下さ~い

西原にキッズカフェがオープンしました
はぴぃ キッズカフェ
11時30分~15時00までランチバイキングタイム(二時間制)
15時~18時までティータイム
ランチバイキング:大人1200円(会員様1000円)
:小学生700円、6~3歳500円、3歳未満無料
ティータイムは、オーダーとなります。
定休日:日曜・祝祭日
西原町字幸地580-3
場所は、浦添市前田にある、スタジオチャーリー近くで、西原向けに行くと、ファミリーマートがあって、バス停を越えてすぐの細道を右折して、3軒目あたりのピンクの看板が目印です。(右折場所を見落としがちなので注意

今日からオープンしていますが、今週1週間は、大人もワンコイン¥500だそうです!!ランチバイキングで¥500は、かなりお得では

今日、頂きましたが、美味しかったですよ。
キッズコーナーには、ボールプールや、ロフトのままごとコーナーなどがあり、結構遊べると思います。
そして、今日・明日は、クラウン・コトラとクラウン・きららが、来場者にバルーンのプレゼントをしたり、クラウン・コトラによるミニショー、バルーン教室もありますよ~

ミニショーの時間は、13時と15時の2回です。
よかったら遊びに来て下さいね~
written by kiraことクラウン・きらら
Posted by ハピマム! at
00:26
│Comments(0)
こんにちは。 ハピマムメンバーのaoe*です。
毎月第三水曜日に開催しているスリング交流会ですが、
今月は都合によりお休み
となりました。
参加を検討されている方がいらっしゃいましたら、急な変更で申し訳ございません。
来月は、予定通り開催しますので、またこちらで告知させて頂きます。
いつも、ギリギリのお知らせで、本当にすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます!!
written by aoe*
毎月第三水曜日に開催しているスリング交流会ですが、
今月は都合によりお休み
となりました。
参加を検討されている方がいらっしゃいましたら、急な変更で申し訳ございません。
来月は、予定通り開催しますので、またこちらで告知させて頂きます。
いつも、ギリギリのお知らせで、本当にすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます!!
written by aoe*
タグ :交流会
は~い
kiraで~す
初めて書くので、ドキドキしてます
さて、5月のスリング交流会のお知らせです。
5月27日(水) 11:00~12:00
首里大名町のまんまん屋ぁ~(てぃーだの家)にて
今回、都合により、第4水曜日に変更となっていますので、お間違いのないよう、よろしくお願いします。
先日、久し振りに、ハピマムのメンバーに会うことが出来ました
ウチの子達は、もうスリングは卒業しちゃったケド、そんなスリング卒業したママさん達で「大人のハピマム」を、ただ今構想中デス
。
どんな内容になるかは、まだまだ決まってませんが、またこのメンバーで動けるのが楽しみなkiraです
。
written by kira


初めて書くので、ドキドキしてます

さて、5月のスリング交流会のお知らせです。
5月27日(水) 11:00~12:00
首里大名町のまんまん屋ぁ~(てぃーだの家)にて
今回、都合により、第4水曜日に変更となっていますので、お間違いのないよう、よろしくお願いします。
先日、久し振りに、ハピマムのメンバーに会うことが出来ました

ウチの子達は、もうスリングは卒業しちゃったケド、そんなスリング卒業したママさん達で「大人のハピマム」を、ただ今構想中デス

どんな内容になるかは、まだまだ決まってませんが、またこのメンバーで動けるのが楽しみなkiraです

written by kira
はいはい、まいまいですぅ~。
いやぁ~、GWも終わりましたねぇーーー。
aoe*さんから教わったECをしたところ、たまこさんは、撃沈。
昨日の夜から、気が付くとおまるに向かって吠えてます・・・。
アイルン語録
「おうのやまこうえん」 → 「おうのまやこうえん」
※ まやっ!仮面をかぶるのです!!!
「みくちゃん、おんなですけど。 ・・・ちょっとだけね。」
※100%おんなですけど・・・。
「アイルンのさー、足ってさー、・・・・・・・・・5本あるよね。」
これから、お出かけも控えているので、とりあえず、更新っ!
みなさんもいろいろコメントで書いてオッケーでーす!
PS: まんまん屋ぁ~MIKAさん、ほーむぷらざに載ってたね~!!
さぁーて、今週末はどこさすらおうかねぇ~^^
お母さん業、おつかれさまですっ♪
Written by まいまい はいはい♪
いやぁ~、GWも終わりましたねぇーーー。
aoe*さんから教わったECをしたところ、たまこさんは、撃沈。
昨日の夜から、気が付くとおまるに向かって吠えてます・・・。
アイルン語録
「おうのやまこうえん」 → 「おうのまやこうえん」
※ まやっ!仮面をかぶるのです!!!
「みくちゃん、おんなですけど。 ・・・ちょっとだけね。」
※100%おんなですけど・・・。
「アイルンのさー、足ってさー、・・・・・・・・・5本あるよね。」
これから、お出かけも控えているので、とりあえず、更新っ!
みなさんもいろいろコメントで書いてオッケーでーす!
PS: まんまん屋ぁ~MIKAさん、ほーむぷらざに載ってたね~!!
さぁーて、今週末はどこさすらおうかねぇ~^^
お母さん業、おつかれさまですっ♪
Written by まいまい はいはい♪
Posted by ハピマム! at
11:49
│Comments(0)
本日、あやかりの杜で開かれているママカフェに参加してきました~。
お客様もたくさんいらして、大盛況でした。
我がハピマムは、和室のスペースをお借りして、スリングの使い方講習、おんぶの仕方、布オムツの情報など、ワークショップを行いました。
写真を取りわすれました~

ハピマムメンバーの一人で、絵本作家のまいまいさんが、ステキな看板と、名刺を作ってくれました!
それも大好評で、子ども達が名刺を取り合うほど
まいまいさん、ありがとう~。
そして、ハピマムの活動は、思っていたよりたくさんの方々に興味を持って頂けたように思います。
特に私が感じたのは、やっぱりオンブの需要が多いこと。
「オンブは便利だけれど、やり方が分からない。難しそう。」
そう思われている方が多いように思います。
今日も、私がスリングでオンブをしているのを見て、たくさんの方から声をかけられ、やり方を教えて欲しいと言われました。
また、手作りしたい!という声も、相変わらず多いな~と感じました。
自分で簡単に手作りできることも、スリングの醍醐味です。
洋裁が苦手な私でも、簡単にチャレンジできるので、ぜひオススメしたいのですが…。
今日いらした妊婦さんにも、「私が出産する前に、手作り講習会を開いて下さい!!」とお願いされてしまいました
近々、手作り講習会を企画しなければ…。
そんなこんなで、楽しいイベント参加となりました。
出店されている他のブースも、楽しいグッズなどを販売していて、面白かったです。
イベントは、明日もやっているので、ぜひ遊びに行ってみて下さい。
(ハピマムは今日一日だけの参加でした
)
映画『プルミエール』上映会&ママカフェ
written by aoe*
お客様もたくさんいらして、大盛況でした。
我がハピマムは、和室のスペースをお借りして、スリングの使い方講習、おんぶの仕方、布オムツの情報など、ワークショップを行いました。
写真を取りわすれました~


ハピマムメンバーの一人で、絵本作家のまいまいさんが、ステキな看板と、名刺を作ってくれました!
それも大好評で、子ども達が名刺を取り合うほど

まいまいさん、ありがとう~。
そして、ハピマムの活動は、思っていたよりたくさんの方々に興味を持って頂けたように思います。
特に私が感じたのは、やっぱりオンブの需要が多いこと。
「オンブは便利だけれど、やり方が分からない。難しそう。」
そう思われている方が多いように思います。
今日も、私がスリングでオンブをしているのを見て、たくさんの方から声をかけられ、やり方を教えて欲しいと言われました。
また、手作りしたい!という声も、相変わらず多いな~と感じました。
自分で簡単に手作りできることも、スリングの醍醐味です。
洋裁が苦手な私でも、簡単にチャレンジできるので、ぜひオススメしたいのですが…。
今日いらした妊婦さんにも、「私が出産する前に、手作り講習会を開いて下さい!!」とお願いされてしまいました

近々、手作り講習会を企画しなければ…。
そんなこんなで、楽しいイベント参加となりました。
出店されている他のブースも、楽しいグッズなどを販売していて、面白かったです。
イベントは、明日もやっているので、ぜひ遊びに行ってみて下さい。
(ハピマムは今日一日だけの参加でした

映画『プルミエール』上映会&ママカフェ
written by aoe*
ハピマムがイベントに参加します!
「ママカフェ」&「プルミエール」上映会
詳しくはコチラ↓
http://www.sakura-zaka.com/lineup/m0812/081212_ayakari.html
http://asatosan.ti-da.net/e2412223.html
たぶん、いつもの交流会のような感じです。
ハジメマシテの方も、すっかりOBの皆さんも、ぜひ遊びにいらして下さいな!
written by aoe*
「ママカフェ」&「プルミエール」上映会
詳しくはコチラ↓
http://www.sakura-zaka.com/lineup/m0812/081212_ayakari.html
http://asatosan.ti-da.net/e2412223.html
たぶん、いつもの交流会のような感じです。
ハジメマシテの方も、すっかりOBの皆さんも、ぜひ遊びにいらして下さいな!
written by aoe*
タグ :イベント
ハピマムは、沖縄に住むスリンガー+スリングに興味があるママたちの集まりです。
この会を立ち上げたのは2004年に沖縄子育て情報サイト うぃずの掲示板で「沖縄でベビースリングの交流会などはないの?」という書き込みをしたことがきっかけでした。
その後「沖縄スリング愛好会 BBS」を作り、そこで出会ったメンバーと一緒に、この「ハピマム」を立ち上げることとなりました。
その後、メンバーが増えたり、子供がスリングを卒業したり、新たにベビーが誕生したり…
形を変えながらも、活動を続けています。
現在は、毎月第3水曜日にスリング交流会を開いています。
交流会では、スリングの使い方や作り方の情報交換をメインに、育児の相談やママ同士の雑談、などなど毎回、楽しい時間を過ごしています。
今後も、ママとベビーがHAPPYになれる様な、活動をしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
written by aoe*
この会を立ち上げたのは2004年に沖縄子育て情報サイト うぃずの掲示板で「沖縄でベビースリングの交流会などはないの?」という書き込みをしたことがきっかけでした。
その後「沖縄スリング愛好会 BBS」を作り、そこで出会ったメンバーと一緒に、この「ハピマム」を立ち上げることとなりました。
その後、メンバーが増えたり、子供がスリングを卒業したり、新たにベビーが誕生したり…
形を変えながらも、活動を続けています。
現在は、毎月第3水曜日にスリング交流会を開いています。
交流会では、スリングの使い方や作り方の情報交換をメインに、育児の相談やママ同士の雑談、などなど毎回、楽しい時間を過ごしています。
今後も、ママとベビーがHAPPYになれる様な、活動をしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
written by aoe*
タグ :ハピマム!
プロフィール

ハピマム!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
過去記事
最近のコメント
阪神ジュベナイルフィリーズ / 予定通り行います!!
みぃゆぅ / 10月のスリング交流会
スラ子 / 9月のスリング交流会
はるりん☆ / スリング手作り講習会
りゅう / スリング手作り講習会
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録